ご祈祷案内
御祈祷について
皆様の人生儀礼に伴うお祭りや、あらゆる厄災を祓い、開運成就を遂げられますよう御祈祷を承っております。
お札は社務所でお求めいただく他、ご登拝が叶わない方には郵送でもお受けしております。
御祈祷受付時間
午前9時~午後4時 無休
※予約の必要はございません。
※受付の後、随時ご案内申し上げます
※正月期間中は時間が変更になります。
「大切なお知らせ」をご確認ください
各種御祈祷
御祈祷とは、皆様のお願い事を神様にお伝えし、御守護いただけるよう祈る神事です。お願い事は人それぞれです。受付にてご相談いただき、ご希望に即したお願い事をご案内させて頂きます。
御祈願料
50,000円以上 | 箱入り御紋菓附与 |
---|---|
30,000円 | |
20,000円 | |
10,000円 | |
5,000円 |
御眷属拝借
三峯神社の神様のお使い(神様の霊力を受け、神様と同じ働きをするとして仰がれる動物)はオオカミです。日本武尊の道案内をされ、その勇猛、忠実さから、当社の使い神に定められたと伝えられています。
またオオカミとは、三峯山の不思議な霊気を言うと古書にも見え、大口真神(親しみを込めてお犬様、ご神犬、御眷属様とも呼ばれる)は、あらゆるものを祓い清め、さまざまな災いを除くと言われます。
古くからこの御眷属様を御神札として1年間拝借し、地域の、或いは一家のご守護を祈る事が行われています。これを御眷属拝借と呼び、火難盗難除、諸難除の霊験あらたかです。
御眷属を拝借されて一家の無事息災をお祈りください。
御眷属拝借料(1ヶ年守護・要返納)
諸難除・火防・盗賊除 | 5,000円 付札:御祈祷神璽・火防之神璽・盗賊除神璽 |
---|
元旦祈願祭
新年の行事は年神さまをお祭りすることで、新しく迎えた年の「五穀豊穣」「家門地域の繁栄」を神代ながらに祈り祝う民族の美風です。
万象新たなる元旦に国運興隆と民族の繁栄は言を待たず、広く御崇敬者の依頼に応じて祈願の大みまつりを執行いたします。
元旦、神前に奉賛名簿を奉して祭典を行ない、諸願成就・諸災消除の祈願を申し上げます。
※お申し込みに関して詳しくは社務所までお問い合わせください
節分祭ごもっとも神事
全国津々浦々で立春の前日「福は内、鬼は外」と威勢のよい声で豆まきをする節分祭。地域によってさまざまな特色を持って行われていますが、当社でも古い時代から大変珍しい形で行っていますが、当社では「ごもっとも神事」と言います。
神職の祝詞の後、裃姿の年男が三方にのせた福枡の豆を「福は内、鬼は外、福は内」の唱えごとと共にまき、後にひかえた添人が、大声で「ごもっともさま」と叫びつつ、巨大なごもっとも様を前上方に突き出すします。
ごもっとも様とは、長さ1メートル余の檜のすりこぎ棒型のもので、その頭に注連縄をまき、根もとには蜜柑二個をさげた象徴的なものです。
この神事は五穀豊穣・夫婦和合・子宝・家内安全・悪霊退散に霊験あらたかと言われております。
ごもっとも神事
種別 | 備考 |
---|---|
特大棒 | 90cm棒・増・豆・直会付 |
特別塗り棒 | 45cm棒金色・増・豆付(直会は別) |
棒・増 | 45cm棒・豆付 |
棒のみ | 45cm棒 |
増のみ | 豆付 |
棒・増(小) | 35cm棒・豆付 |
日帰り直会付 | 棒・増・豆付 |
お泊りの部 | 棒・増・豆付・夕食、朝食付 ※申し込み状況により相部屋をお願いすることがございます |
郵送による御祈祷のお申し込み
遠方にお住まいの方やご病気など種々の事情により御参拝が叶わず、御祈祷を受けられない皆様のために、郵送等による御祈祷を承っております。ご希望の方は、お電話にてご連絡ください。